発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q1304.鼻腔共鳴と鼻声は違うのですか。

A.鼻腔に響かせなさいと教えられたことがある人は少なくないと思います。それは決して間違いではありません。響きは低いよりも高い方がよいに決まっています。しかし、レッスンをしていくと、鼻腔に響かせているつもりが鼻声になっている人が多くいます。鼻声は鼻腔にいく直前で止まってしまっていて鼻腔まで響きがとどいていません。ひどい状態になると、鼻声になった瞬間、顔を不自然にゆがませている人もいるのです。
 そのような人は、まず歌詞をしゃべることからはじめてください。自然に歌詞がしゃべれている位置でメロディをとるようにします。そうすることで、より自然に近い形の声を覚えてください。それでも難しい人には、鼻をつまんで歌ってみてください。そうすると、自分のが鼻が詰まったようにうたっていることを理解できます。鼻をつまんでもちゃんと鼻腔に響いている声は綺麗に聞こえてくるものです。(♭Σ)