発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q3042.レガートについて詳しく教えてください。

A.レガートで大切な事は、よく線(ライン、イタリア語ではリネア)だといいます。線とは、もっと詳しくいうと、息の線です。息のラインの上に声を乗せること(Sul fiato)は、ベルカント唱法においてもっとも大切にされるテクニックのひとつです。レガートとは、「流れる」のような事だ、と思っている方も多いと思います。間違ってはいませんが、もうすこし突っ込んでみると、レガーレ(繋ぐ)という意味からきていて、音と音を繋ぐ、または、ことばとことばを繋ぐ、という意味が込められています。つまり、ことばを発する時つまり歌唱の際に、息のラインの上にことばとことば、音と音が繋がっている、という感覚が、レガートを歌う上での大切な感覚です。つまり、レガートだからといってことばを流してしまわないように注意が必要です。(♭∀)