A.久しぶりに運動すると身体のなまりを感じるのと同じで、しばらく声を出さないでいると、声帯も運動不足のような状態になるのです。筋トレやスポーツも、再開してしばらく経てば感覚が戻ってくるように、声帯も使い始めればまた柔軟性が出てきます。ただ、元に戻るまでの時間は人それぞれなのと、前回は早く元に戻ったけど今回は時間がかかる、という場合もあります。あまり焦らずに様子を見ながら進めてください。
スタッカートや、音型を速いテンポで歌う方法がおすすめです。声帯が合わさる動きを促すためで、いわゆる声帯のリハビリになるからです。喉にアタックしないよう安全のために発音は「Ha」がよいです。大きい声を求めているのではなく、あくまで声帯の動きを促すためです。いつもの感覚にとらわれずに、軽やかに、スタッカートを歯切れよく、という意識で行ってください。声帯が合わさりやすくなると、スタッカートでも、その短い声にひびきがよく乗るようになるはずです。