発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.話しているときに息継ぎがしにくくなり、話す声も息が上がって続かなくなることがときどきあります。どうしたら息が楽になるのでしょうか。

A.かなり呼吸が浅くなってしまい、吸う息がとり込みにくい状態になっているのですね。その場の状況にもよりますが、応急処置としては、息を吸う(息継ぎ)よりも息をしっかり吐くことの方に意識を向けてください。なぜなら、息が上がって苦しいときに、さらに息を吸おうと頑張ってもますます苦しくなってしまうからです。

もし少し離席できる状況であれば、廊下やトイレ(場所によってはロビーなど)に行って、フーでもスーでもいいので何回が息を吐いてみてください。しっかり吐いた分だけ吸う息も増えると思って、無理のない範囲で長めに吐きましょう。実際、長めに吐くとその反動で吸う息も長めに入ってきます。

そして普段から、呼吸の練習を地道に行うことです。息継ぎがしにくくなるのは、話しているときに息が停滞しているからです。呼吸の練習をすると、声を出すときにもちゃんと息が流れやすくなるのです。息が流れれば、結果として息継ぎも楽になります。