発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

2022-12-27から1日間の記事一覧

Q.歌のところどころで息が混じってしまうのですがだめなのでしょうか。

A. 自然にそのようになった場合は、表現上の効果として、よいか悪いかで判断するとよいでしょう。コントロールできなくてそうなったところでも、表現としてはよいこともあります。ただそれはその人の価値観や音楽観、表現上の判断となりますので、トレーニ…

Q.息の混じったような声で歌いたいのですがダメでしょうか。

A. 歌でダメということはありません。ただ、それが演奏上、表現上の効果を上げているかどうかということと、持続していく活動において悪影響を及ぼさないのかという2点で判断します。 つまり、表現により、人により、目的やレベルによって違うということで…

Q.音名で歌うことを勧めるのはなぜですか。☆

A.音名で歌うことに慣れているのであれば、その方が歌いやすいです。 ドレミファソラシドも、言葉であり、母音がついてます。ただし、この場合、ファとかシが出しにくい人や、その音に、その発音からくる癖が付いている場合はよくありません。シは、スィに…