発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q4766.耳のしくみと聞こえ方を知りたいのですが、ヴォイトレに不要ですか。

A.声のよしあしは、聞く人の受け止め方によります。声を考える上で、耳が声をどう捉えているかは知っておくとよいでしょう。
耳は、外耳、中耳、内耳の三つに大きく分かれています。外耳道から鼓膜、そして中耳(鼓室)となります。
外耳の耳介は音を集める働きを持っています。前と横の音を中心に集め、後ろの音をカットするようになっています。耳の形をみるとわかるでしょう。耳が二つあるのは、音のくる方向を知るためです。外耳道を通ってきた音で、鼓膜が振動します。
鼓膜で振動した音は骨を伝わって、中耳の蝸牛孔に出ます。この蝸牛で周波数が分析され脳に伝わり、判断されるのです。(♭ф)