発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q.舌の構造を教えてください。

A.舌は四層構造になっています。口を開けて見える部分だけではなく、その下に何層もの筋肉構造があります

まず口を開けて見えるのがいわゆる舌で、これを舌筋と言います。これは左右に動く横舌筋と、前後に動く縦舌筋の二種類の筋肉で、いろいろな舌の動きを可能にしています。

そのすぐ下は、オトガイ舌筋で、アゴの先(オトガイ)から舌筋全体につながります。舌の付け根はどこかと問われたら、このオトガイで、喉の奥ではありませんので注意しましょう。

三つめは、オトガイ舌骨筋で、アゴ先のオトガイと舌骨をつなげる筋肉です。喉を引き上げる役割があります。

四つめは、顎舌骨筋で、顎全体と舌骨をつなげます。顎の内側、後の下から指で触れられるところです。顎のえら部分と喉仏あたりまでについている筋肉です。

表面の舌筋だけを動かすのではなく、多岐にわたっている四層全てを柔らかく動かすことで、緩めていくことをおすすめします。